日記&ブログ

不動産業に関するブログ&全く関係ない日常的なブログ いろいろと・・・

好きな仕事や趣味&料理などの気まぐれブログです!(^^)!

~近年の取引事例~ 本当は新規事業を開業していた筈💦

 順調に不動産業も軌道に乗りつつあった頃


 新型コロナによる自粛&母の病気により少しお休みを挟んで


コロナ禍からの拡大支援金を利用し事業再構築(新規事業)を開始予定でした。


ところが、何度もブログで書いておりますが・・・

その事業計画を出来ない事態が発生し

四苦八苦しながら

昨年~は何とか、不動産業も復活の兆しが見えて参りました♪



 そして最近、宅建士の免許も無事に更新が出来て

宅建士の免許取得から20年が過ぎるところです☺



 

  とにかく広島では、毎日が忙し過ぎて💦


  任されていた賃貸アパートや賃貸マンション、貸家の退去の立会い~敷金精算処理

 から新たな入居者募集のための補修やハウスクリーニング手配を済ませ

 入居者の募集~新規の賃貸借契約の締結を目指して日々頑張っておりました。


 全て管理費は据え置き(無料)にて、とにかくオーナー様のために赤字になろうとも

毎月のように新聞折り込みやネットでの宣伝費を掛けるだけ掛けて、出来るだけ早く契約ができるように頑張って参りました。


 私が引き継ごうとしたときに、もしかしたら管理費を据え置きにせずに、ある程度の費用をいただくように取り決めをしていたならば・・・


 余裕をもって経営出来、父と母の生活も少し楽をさせてあげられていたかもしれません。


  又は、父も75歳でしたのでもっと早く引き継いで隠居をさせてあげていたら

病気をしてもゆっくりと静養が出来

老後の生活も送れていたのかも・・・・


 いやいや、お金にはならなくとも77歳まで地域の方に頼られて遣り甲斐を以って

仕事を全う出来たことは、この上ない財産だったのかも・・・


 


  人生悔いることばかりではございませんが 本当いろいろです・・・


 今の私に出来ることは・・・何なんだろう。 


 いつもそう自問自答をしながら、でも この仕事しかない!=出来ない💦


 そう思って目の前の任されている案件を一つ一つ大事に、中立的かつ誠実な立ち位置で

不動産仲介業を継続させていただいております!



 弊社 「山根商事不動産部」の取引事例


👉 ~近年の取引事例~ | 山根商事不動産部 HP



この先は、やはりマイペースに頑張るしかないですね!


相変わらず、飛込での不動産部門の顧客はほとんど、来客なし!!!←But、業者さんの来店は意外と多い(^_^.)💦 

平日は母の介護をしているので。。出来ればアポイントをお願い致しますm(__)m


時たま、HPやブログを見て頂き ありがとうございます💕


2022年年末から計画していたエンドユーザーさんの来客を目指した

小さくてもいいから  カフェ☕🥪🍝なぞが必要なんですっ  ← 誰に行ってるの?かな~~💦 もうこれ以上、邪魔しないでね。


建築業界は忖度が多く

調査会社もそのとおり


解体工事での被害の明言はされないのに

何故だか、解体工事による被害はないとの明言はされる事実。


一般の方に寄り添うべき部署(専門家)なり公的機関がそうなっていない。





明日も雪⛄❄

お怪我のなきように 🍀

×

非ログインユーザーとして返信する